第18回市展「いが」の審査会がこのほど行われました。今回は絵画・彫塑工芸・写真・書の4部門に計153点の応募があり、その中から「市展『いが』賞」など44作品が入賞、101点が入選しました。展覧会は3月17日㊎から21日㊋㊗まで、伊賀市文化会館で開催します。皆様のお越しをお待ちしております。(このページでは4部門の入賞作品をご紹介します)
●●●●●入賞作品●●●●●
【絵画】
市展「いが」賞=「古代からの伝言」森岡達生
議長賞=「まなざし」白野彩夏
教育委員会賞=「祝福」大西佑奈
ぶんと理事長賞=「シナリオ2」藤岡楓万
岡田文化財団賞=「小春日和」西原乃愛
伊賀上野ケーブルテレビ賞=「この魂は永遠と…」筒井伸二
上野商工会議所会頭賞=「はやくちょうだい!」内田華音
伊賀市商工会長賞=「カゴノキ」中野喜代嗣
奨励賞=「崩れる髑髏」ホリノカズマ
奨励賞=「No more war! No more war!」奥澤稔治
奨励賞=「自彊不息」百田匡広
【彫塑工芸】
市展「いが」賞=「深淵」坂口弘三
議長賞=「華を生ける」小林惠美子
教育委員会賞=「ある日の台所」川本輝希
ぶんと理事長賞=「華(糸菊)」馬場 隆
岡田文化財団賞=「猫広場」山本裕暉
伊賀上野ケーブルテレビ賞=「ろくろ彫り茶筒」米島政清
上野商工会議所会頭賞=「乾漆 波動」森下隆夫
伊賀市商工会長賞=「くびながどり」森内 隆
奨励賞=「親王飾り」冨岡清美
奨励賞=「ピクセル」服部愛生
奨励賞=「切り絵『伊賀百景陽夫多神社夏祭り』」田中重之
議長賞=「茜色の時間」西 秀樹
岡田文化財団賞=「飛翔」進藤希実
奨励賞=「さぶいけどもうすぐ春やで~」城戸愼一
伊賀上野ケーブルテレビ賞=「臨 寸松庵色紙」(部分)福田藍弦
上野商工会議所会頭賞=「古今和歌集のうた」福森千恵子
伊賀市商工会長賞「杜甫詩」猪上美粋
奨励賞=「臨 蘇軾黄庭堅跋」中住真夕
奨励賞=「杜甫の詩」松本真理子