ぶんとキッズ・アカデミー・サイエンス Vol.2

めざせ‼みらいの科学者

こども「トリックのふ・し・ぎ」

簡単な科学工作や実験を楽しみながら、人の目の錯覚や不思議な現象を体験しよう!

【全3回講座日程】

1回目 2023年11月5日(日)

2回目 2023年11月26日(日)

3回目 2023年12月26日(火)

【参加区分】

午前コース10:00~12:00(受付  9:30)*3回とも午前です。

午後コース14:00~16:00(受付13:30)*3回とも午後です。

【講座内容】

■1回目 11月5日(日)講師/加藤 進さん(三重大学産学官連携アドバイザー)

「ふりむきブルテリア」簡単なペーパークラフト工作でふしぎな錯視体験をしよう

「宙に浮かんで見えるふしぎなチェア」糸の張力でバランスをとるふしぎな椅子の模型をつくってみよう

「水出し・あぶり出し」消える‼あらわれる‼ふしぎな忍者の通信術を体験しよう

■2回目 11月26日(日)講師/泉 勝人さん(伊勢市立倉田山小学校非常勤講師) 

「かくれた力を見る」ふしぎで美しい光の世界を体験人の目では見えないけれど偏光シートを使うと光の模様があらわれるよ

「ブラックウォール」偏光シートを組み合わせてふしぎな黒いかべをつくりだそう

「ヒカリの万華鏡」偏光シートとセロハンテープをつかって、いろんな模様をつくる実験アートにチャレンジしよう

■3回目 12月26日(日)講師/加藤 進さん(三重大学産学官連携アドバイザー)

「フリフリライト」電池を使わなくても…フリフリしてライトを光らせよう

「恐竜のたまご」まるで生きているみたい!?ゆらゆらふしぎな 恐竜のたまごをつくろう

「ハートがいっぱい」実際には見えないはずのハートがいっぱいみえちゃうよ!とってもふしぎ~

【会場】「ゆめテクノ伊賀」3Fテクノホール(伊賀市ゆめが丘一丁目3番地の3)会場マップ

【対象】小学生(1~3年生) 

【定員】午前コース:10名、午後コース:10名

【参加費】1,500円(3回分の材料代・傷害保険料含む) *3回分を開催初日(11月5日)にお支払いいただきます。*欠席の場合の返金はできませんのでご了承ください。

【申込方法】専用フォーム(こちら)からお申込ください。

フォームでの申込は参加希望者の子ども1人につき1回とします。

【申込期限】10月5日(木)17:00締切

申込多数の場合は抽選し、当選者には10月20日(金)までにハガキで通知します。

【主催・お問合せ】(公財)伊賀市文化都市協会 産学官連携地域産業創造センター「ゆめテクノ伊賀」 ☎0595-41-1061 平日8:30~17:15

【後援】伊賀市・伊賀市教育委員会・名張市・名張市教育委員会

【協力】国立大学法人 三重大学地域拠点サテライト 伊賀サテライト伊賀研究拠点

ぶんとキッズ・アカデミーサイエンスVol.2チラシ(PDF)

 ぶんとキッズ・アカデミーサイエンスVol.2 ぶんとキッズ・アカデミーサイエンスVol.2チラシ