旧小田小学校本館利活用事業
思い出の図工室展
友だちといっしょに楽しく作ったよね
おじいちゃんやおばあちゃん、お父さんやお母さんが小学生のころ、
図工の時間にどんなことを学んでいたのかな?
どんな道具を使っていたのかな?
昭和から平成の時代に本当に使っていた図工の教材や道具、図工室に置いてあったものを見てみよう!
家族やお友だちと昔の図工室へタイムスリップ!
会 場:旧小田小学校本館 (伊賀市小田町141番地の1 ☏0595-21-9957)
会 期:2023年11月1日㊌~30日㊍
開館時間:9:00~16:30 ※毎週火曜日休館
入館観料:一般300円 小学生以上高校生以下100円 ※未就学児は無料
[土で遊ぼう!こども陶芸体験]
いがやきで なにかをつくろう
日時:11月18日㊏ ➀9:30~11:30 ②13:30~15:30
対象:小学生 *3年生以下は保護者同伴
定員:➀②各回8名
講師:大内窯のみなさん
参加料:1,000円
申込み:こちらから申込みできます。10月29日㊐まで受付。締切り後、抽選を行います。
当選発表:11月1日㊌ 当選者にハガキを発送します。
主催・お問合せ:(公財)伊賀市文化都市協会 ☏0595-22-0511
後援:伊賀市・伊賀市教育委員会・伊賀市小中学校長会・伊賀市教育研究会・伊賀市上野師友会
◆この事業は、伊賀市文化振興条例、伊賀市文化振興ビジョンに基づき実施します。