10歳までに聴かせたいクラシック~第2回 絵で楽しむクラシック~

10歳までに聴かせたいクラシック
第2回~絵で楽しむクラシック~

今回のコンサートは、楽しみがいっぱい‼
・名曲が絵と一緒に楽しめるよ
・きみの絵をステージに映すよ
・指揮者になれるよ
・いろんな楽器が登場 ! 音を聴きくらべてみよう

 

と き:2023年10月1日 (日) 開場13:30 開演14:00

ところ:伊賀市文化会館(伊賀市西明寺3240-2)

出 演:[大阪交響楽団] 角家道子(フルート)/矢巻正輝(トロンボーン)/西尾寛之(ベース)/高野正明(パーカッション)/梅田望実(ピアノ)/山本かずみ(司会)

プログラム:ドレミの歌/エーデルワイス/ジブリ、ディズニー曲/カルメン前奏曲 ほか

対 象:小学生とその保護者
※未就学児のお子様も入場可能です。ただし、泣いたり大きな声で騒いだりしたときには、ホワイエ等にご移動をお願いする場合があります。

定 員:300名

入場料:大人1,000円 子ども500円 ※お子様限定の特典(プレゼント)も用意しています。

〈プレイガイド〉9月3日㊐からチケット発売
・伊賀市文化会館(☎0595-24-7015)
・青山ホール(☎0595-52-1109)
・あやま文化センター(☎0595-43-1125)
・電子チケット  teket(こちら)から購入できます
*お客様のご都合による予約・販売済みチケットのキャンセルはお受けできません。

 [お知らせ] 今回のコンサートに向けて、小学生から「わたしのお気に入り」をテーマとした絵を募集します。寄せられた絵は、演奏に合わせてステージ上に投影します。応募要項などは下のチラシ裏面をご覧ください。応募者には本コンサートの招待券をプレゼントします。

〔10歳までに聴かせたいクラシック〕
子どもたちが音楽に親しみながら感性を育み、心の成長につなげることを目的として、小学生を対象にした音楽プログラムです。
ぶんとチャイルドクラシックプログラム(未就学児対象)を卒業し、「クラシックのいろは」へと段階的に進んでもらうため、小学生が親しめるコンサートとして2022年度にスタートしました。
今年度のテーマを「絵で楽しむクラシック」と題し、耳から聴くだけでなく、目で楽しむプログラムをお届けします。

 

[主催]  (公財)伊賀市文化都市協会
[後援] 三重県・伊賀市・伊賀市教育委員会・名張市教育委員会
[助成] (一財) 地域創造
[特別協賛] 大和ハウス工業(株)
[お問合せ] 伊賀市文化会館 ℡0595-24-7015
◆この事業は、伊賀市文化振興条例、伊賀市文化振興ビジョンに基づき実施します。

scan-109

scan-108