公益財団法人 伊賀市文化都市協会
公益財団法人 伊賀市文化都市協会
close
イベント情報

光のART展Ⅺ 集え-光の森へ-

光のART展Ⅺ  集え-光の森へ-

ガラスを中心とした                                                           創造性あふれる作品の数々で                                                                       圧倒的な「光」のART空間を魅せる。                                                                  歴史情緒あふれる江戸時代の藩校「史跡旧崇広堂」が光の美術館に変わる。

日 時:2025.4.29㊋ → 5.6㊋ OPEN 9:00~20:30

会 場:史跡旧崇広堂 (伊賀市上野丸之内78-1)

入 場:無料 (16:30~20:30限定)

※9:00~16:30は入館料大人300円、小中高100円が必要となります。

ARTIST:

三代沢信寿(総合プロデュース、造形染色作家、竹・布・和紙)

大村俊二(ガラス)        玉田恭子(ガラス)      岡村 徹(ガラス)                                              吉井こころ(ガラス)   上島あい子(ガラス)     アビルショウゴ(ガラス)                                          野田由美子(ガラス)    佐々木雅浩(ガラス)    藤田創平(ガラス)                                                内田 守(ガラス)     三原航大(ガラス)     鍋田尚男(ガラス)                                           伊藤弘彦(ガラス)     野田 収(ガラス)     髙木明子(ガラス)                                                  野田 紘(ガラス)     加倉井秀昭(ガラス)    勝川夏樹(ガラス)                                               小田橋昌代(ガラス)    大西未沙子(ガラス)      齋藤 直(ガラス)                                                樫田 睦(ガラス)        池上 創(ガラス)       熊倉 愛(ガラス)                                                 木村由実子(ガラス)    丁子恵美(ガラス)     上原田梓(ガラス)                                                     遠藤由季子(ガラス)    小沢和葉(ガラス)     セキチンシ(ガラス)                                                                                 新井陽太(ガラス)       岡本泰彰(絵)

 

FEATURING INTERNATIONAL ARTISTS

安倍 知子    ガラス・陶・紙・映像・インスタレーション                                                  エイプリル・ヴォルマー  木版画                                                             オーラ・シャハフ・ウルフリー  ガラス                                                               キャサリン・ジャクソン   ガラス                                                                      ダリア・ドロシュ   ミックスメディア・立体

 

〔作品を見るだけじゃない!   アートを楽しく体験する。〕

「ドキュメンタリー映画 Breaking Glasss」上映&講演

フニューヨークのビッグアップルフィルム映画祭で上映された短編ドキュメンタリー映画。

NYで活動する3人の前衛ガラスアーティストが、ジェンダー、素材、芸術分野の壁を超え、3様のアプローチでガラスの作品を制作する姿を映像で捉えたドキュメンタリー映画を上映。上映後は、ニューヨーク在住のアーティスト「安倍知子」によるトークライブも開催します。

監督:Jessica Levin, Alexander Krause

出演者:Deborah Czeresko, Tomoko Amaki Abe, Grace Whiteside

■日 時 4月29日(祝) 映画上映16:00~ トークライブ16:30~                                                 ■会 場 史跡旧崇広堂 展示室                                                                              ■参加料 無料 ■定員 30名 程度

 

映像による「新島ガラスアートセンター」探訪

「新島国際ガラスアートフェスティバル」で有名な新島ガラスアートセンターは、新島ガラスを観光資源や芸術作品の素材などとして多目的に活用を図るための開発と教育を主題に1988年にスタートしてワークショップや作品制作を通じて人材育成や国際交流の場を提供しています。今回は、その新島ガラスセンターの取り組みやガラス作品の様子を映像でご紹介します。

■日 時 期間中繰り返し放映                                                                     ■会 場 史跡旧崇広堂内

 

「光の森にすむ獣類たち」~襖に切り貼りコラージュしよう!~

生き物の生態を調べ、そこから発想を得て動植物をモチーフに制作する美術作家「岡本泰彰」。欧米での活動をへて2019年に帰国し、長崎県美術館や長崎市恐竜博物館などで生き物をテーマとした展覧会を開催している。

ワークショップ用にオリジナル襖を制作。そこに”光の森”に棲む獣たちを想像しながら、色紙を切り貼りして架空の獣類を一緒に創って襖に貼りましょう!誰でも自由に参加OKです。

■日 時 4月29日(祝)・30日(水) ①10:00~12:00 ②14:00~19:00 随時体験                                          ■会 場 史跡旧崇広堂内                                                                           ■講 師 岡本泰彰 ■参加料 無料

 

主催・お問合せ:(公財)伊賀市文化都市協会 ☎0595‐22‐0511                                     後援:伊賀市・伊賀市教育委員会                                                                           ◆この事業は、伊賀市文化振興条例、伊賀市文化振興ビジョンに基づき実施します。

TOP