公益財団法人 伊賀市文化都市協会
公益財団法人 伊賀市文化都市協会
close
イベント情報

17歳のHARUKA展 -紙粘土の金魚が泳ぐ-

SHISEKI KYU SUKODOART EXHIBITION 2025

17歳のHARUKA展 紙粘土の金魚が泳ぐ

 

17歳のアー ティストが表現する創作紙粘土の世界

小さな頃からいつも傍にあった紙粘土を使って、大好きな金魚を作りました。コロナの影響でお友達や離れているおばあちゃんやおじいちゃんに会えなくてさみしい時も、私の頭の中にはカラフルで楽しい金魚が泳いでいました。2022年に初めての個展開催。制作活動はひとりっきりで辛いこともあるけれど、見守ってもらえていると力が湧きます。2023年には創作活動でも賞を頂きました。そして今回、三重県「旧崇廣堂」で作品展示をさせて頂けることになり、開催にご尽力くださったみなさんに感謝します。展示に足を運んでくださるみなさんを「あっ!」と驚かせたり、楽しくてワクワクしてもらえるよう頑張って制作しています。ひとりでも多くの方に見て頂きたいです。会場でお会いできることを楽しみにしています!

HARUKA

 

会  期    令和7年5月23日(金)~6月1日(日) 火曜日定休

午前9時30分 ~ 午後5時00分

会  場         史跡旧崇廣堂(江戸時代藩校)  三重県伊賀市上野丸之内 78−1

出 展    佐々木春樺  HARUKA SASAKI

料 金    入場無料(期間限定)  ※作品の販売等は有料となります。

 

ARTIST PROFILE

佐々木 春樺  HARUKASASAKI                                                                                     2008年     春にうまれる。

2012年 7月   第13回こども絵画コンクール幼児0〜4才部門「佳作」

2015年12月  WOWWOWドラマ「山のトムさん」に出演。DVDBOXのフォトブックに絵が挿入。

2017年11月  平成29年港北区小学校児童図画工作回展に選出。

12月  WOWWOW×Huluドラマ「コートダジュールNo.10」〜運動場〜に出演。

2019年 4月   NHK Eテレ「シャキーン!」のMC歌鳴家はるかとして朝のお目覚めのお手伝いをはじめる。

12月  令和元年度港北区読書感想画コンクールの学校代表に選出。

2020年 3月  新型コロナウイルス感染拡大に伴う小学校の休校。緊急事態宣言。

2021年 3月  NHK Eテレ「シャキーン!」の番組内「はるか像プロジェクト」で1年かかりで等身 大の像を作る。

2022年 3月  「シャキーン!」を卒業。

4月  東京大学先端科学技術研究センター「個別最適な学び研究」中邑研究室

LEAREの第1回「LEARN ONE」スカラップに選ばれ支援を受ける。

9月  日吉本町西町会いきいき会館にて初の個展を開催。

2023年 2月  一般社団法人steAm BAND主催「第0回学びの協奏コンテスト」にて審査員特別奨励賞を受賞。

そのほか、ライブ活動をはじめイベントで作品の展示を行うなどの活動をしている。

 

主催/公益財団法人伊賀市文化都市協会 0595-22-0511

後援/伊賀市・伊賀市教育委員会・名張市教育委員会

♦︎この事業は、伊賀市文化振興条例、伊賀市文化振興ビジョンに基づき実施します。

 

TOP