Concept

クラシックのいろは

「クラシックのいろは」は、初心者でも親しみやすいクラシック音楽を通じ、地域人口の1%が常にクラシックコンサートに足を運んでくれることを目的に2015年度に立ち上げたぶんとのプロジェクトです。
11年目の「クラシックのいろは2025」では、馴染み深い珠玉の名曲を『オーケストラで聴きたい!三大名曲選 PARTⅠ』と題し、交響曲・協奏曲・バレエ組曲のそれぞれの名曲をシリーズでお送りします。

bimonthly Concert

音楽を学び、現在音楽活動をする地域(三重県在住・出身)の若き音楽家によるコンサート。
舞台上に客席を設ける「ステージ on STAGE」により、生演奏が間近に聴けるとっておきのコンサートです。

ぶんとチャイルドクラシックプログラム

子どもの成長に合わせた段階別クラシックコンサートを提供

「おなかのなかから」〜「ハイハイよちよち期(0歳〜1歳)」〜「興味深々おしゃべり期(2歳〜年長児)」〜「ドキドキもうすぐ1年生(年長児)」の段階別に、それぞれの発育状態に合わせた育成プログラムを設けクラシック音楽を継続的に提供することによって、子どものうちから音楽を身近に感じ、感性を養いながら、大人になってもクラシック音楽を楽しみ、地域のホールにコンサートを聴きに来てもらえるような育成プログラムを企画しました。